MENU
トップページ
安房神社の歴史
安房神社の魅力
千祥寺~七人様の歴史~
館山野鳥の森
犬石の地名伝説となった「犬の石像」
八坂神社
姥神社
神戸地区の地歴・背景
松岡八幡神社~資生堂創業者 福原有信ゆかりの神社~
金蓮院
小塚大師
竜岡神社
岩屋地蔵堂と千龍寺
トップページ
安房神社の歴史
安房神社の魅力
千祥寺~七人様の歴史~
館山野鳥の森
犬石の地名伝説となった「犬の石像」
八坂神社
姥神社
神戸地区の地歴・背景
松岡八幡神社~資生堂創業者 福原有信ゆかりの神社~
金蓮院
小塚大師
竜岡神社
岩屋地蔵堂と千龍寺
トップページ
安房神社の歴史
安房神社の魅力
千祥寺~七人様の歴史~
館山野鳥の森
犬石の地名伝説となった「犬の石像」
八坂神社
姥神社
神戸地区の地歴・背景
松岡八幡神社~資生堂創業者 福原有信ゆかりの神社~
金蓮院
小塚大師
竜岡神社
岩屋地蔵堂と千龍寺
トップページ
安房神社の歴史
安房神社の魅力
千祥寺~七人様の歴史~
館山野鳥の森
犬石の地名伝説となった「犬の石像」
八坂神社
姥神社
神戸地区の地歴・背景
松岡八幡神社~資生堂創業者 福原有信ゆかりの神社~
金蓮院
小塚大師
竜岡神社
岩屋地蔵堂と千龍寺
ホーム
姥神社
姥神社
姥神社
(うばじんじゃ)
犬石の飛び地、尾馬(おんば)地区にあり、祭神は手名椎命(てなづちのみこと)
。
「
おんば」とは御姥で姥神(子育ての神)として信仰され、7軒の氏子により綺麗に整備されています。
石燈籠の背に文字が描かれている。風化して、解読が難しいが、六月吉日は読み取れる
。
石燈籠の台座にも文字が描かれている。当村甚兵衛とあるのは、灯篭を建てた人であろうか。
館山市神戸歴史探訪(南部)地図
閉じる